January 12, 2012

ピアノ

お友達のお友達、という感じで何度かコンサートにお邪魔しているピアニスト河合拓始さん。何を隠そう(隠してない 笑)、去年の誕生日も河合さんのライブでお祝いしていただきました。

このたび、原発事故を契機にか東京を離れることを決意されて、昨晩はお別れパーティー的なコンサートがありました。
昨日はボーカルやギター、さらにもう一人のピアニストの方との共演など、色々なジャンルの音楽が盛りだくさんな内容。河合さんの活動の幅広さを垣間見れました。

いつも思うのですが、音や音の肌触り、弾くという行為を通して何か別なものを伝えようとされている気がします。ピアノとピアニカ両弾きで演奏したジムノペティ、トイピアノ、ギターとの即興、そしてとてもメロウな自作曲など、メディア(楽器)もプロセス(弾き方)も異なるそれぞれの曲の根底にテーマがあるというか、個性があるというか。

古典的な意味での音楽、美しい旋律を決められた通りに完璧にエクセキューションする、というものではないだけに、聴き手も自由なスタンスで聴くことができます。そして、新しい体験ができる。

わたしは即興音楽にはあまり向いていないようで、音と音のつながりを辿れなくなると頭が別なことを考え出してしまうようです。昨晩も即興になったとたんに仕事の色々な懸案事項が蘇ってきて、プログラムの端にメモしてしまいました。ある意味、頭に良い刺激を受けることができたのかも。

昨晩は朝からご飯が足りずエネルギーが底を尽いてしまい、アフターパーティーの前においとましてしまったのですが、楽しい晩でした!(ちょっと仕事がてんぱっていて音楽に集中できないのもあるけど。)
福岡、いいなあ。

No comments: