Dear Friends,
Hopefully I can translate this post in English tonight. Talk to you soon!
昨日日経ビジネスOnlineの記事を読んでいて見つけたんですけどね。
幕末から明治の初めに日本に住んでいたアメリカ人の動物学者が書いた手記。
Googleで検索したら、Archiveで全文が読めるではないですか。
まだ前置きのところしか読んでいないんですけど、友人から「そんな誰も気にしないような詰まらないミミズの研究は誰かに任せておけ。絶滅しようとしている古い日本の文化と侍という種をよく知る数少ない外国人の君が、本に残さずどうする。大体、ミミズと日本文化とどちらが大事だ」と言われた、といった部分が。
日本の明治・大正時代の文章って、カタカナだし読みにくいし、古臭い感じがして読まないじゃないですか。ああ、英語だと全然違和感なく、現代の文章のようにビビッドに読めるんだと思って、非常に新鮮でした。
また、イラストが沢山あって面白いの。絵を見るだけで楽しめると思います。
http://archive.org/stream/japandaybyday18701morsuoft#page/n7/mode/2up
http://archive.org/stream/japandaybyday18702morsuoft#page/n9/mode/2up
今日はこれから大崎のパタゴニアストアにアラスカのスライドショーを見に行ってきます!
楽しみ。
No comments:
Post a Comment